58
神岡街中の道祖神、石仏を巡る




ご予約は9月25日10時から!
街中の道祖神、石仏・・・・気になったことはありませんか?
神岡の街中には、祈りや信仰心を伝えるそんな道祖神、石仏が多数あります。
自然、文化、人々の生活の中で生まれたこれらのモニュメント。
昔の人々の信仰や風習を学び、自然や社会の中でも力強く生きる、現代にも通じる知恵を探る街歩き。
不思議いっぱいの2時間半。町の歴史や文化を知れば、町をもっと身近に感じることができるでしょう。
明日から町の見え方が変わるかもしれませんよ。
注意事項
歩きやすい服装、靴でご参加ください。
案内人

神岡街歩きガイド
神岡街歩きガイドは、神岡の街を多くの方にご紹介するために平成21年12月に発足しました。
神岡に眠る先人の「知恵」や「宝」を探し調べることで、この地域の新たな「魅力」を掘り起こし、旅人に「知恵」や「宝」を伝えています。
集合場所
神岡振興事務所
〒506-1111
岐阜県飛騨市神岡町東町378
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
飛騨みんなの博覧会WEBサイト
もしくは
飛騨市観光協会 0577-74-1192 (担当:平澤)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/10/30(土) 09:00 〜 11:30
- 予約開始
- 2021/09/25 10:00
- 予約終了
- 2021/10/28 16:00
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 5 / 6 人
- 最少催行
- 4人
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2021/11/06(土) 09:00 〜 11:30
- 予約開始
- 2021/09/25 10:00
- 予約終了
- 2021/11/04 16:00
- 料金
- 1,000円
- 定員
- 1 / 6 人
- 最少催行
- 4人
- 備考
-